PetaLinux と Ultra96 用 BSP のインストール

昨日 PetaLinux のインストーラがエラーになったのは、事前準備が足りていなかったからだった。ドキュメントにちゃんと書いてあった。

 

必要なツールやライブラリを一通りインストールしてから、PetaLinux のインストーラを起動する必要があった。インストール中のシステムモニタは見ていて面白かった、32個のCPUが表示されている。16コア32スレッドだとおもうのだが、 Ubuntu 標準のシステムモニタだと32個のCPUに見える。で、インストール中は、32個が結構全部稼働率が上がっていた。通常の使用の仕方だと(Web閲覧など)CPUはほとんど使われないか、2,3個だけ使用率があがる。32個全部使用されるのは珍しかった。

 

また、Ultra96 用BSPのインストールは、やたらと時間がかかっている。とはいえ、CPUの使用率は低い。おそらくは、ネットワークが一番のネック。2番めがHDDへのアクセス。必要なパッケージをインターネットからダウンロードしているのだが、ログでは32スレッドが同時に動いていた。ダウンロードするパッケージ自体は3295個あるらしいが、CPUコアに対応する32スレッドが生成されて同時に動いているようだ。

どうやら、日付をまたいでしまいそう。