2016年09月10日のツイート

2016年09月08日のツイート

2016年09月04日のツイート

2016年08月31日のツイート

3DCADのファイルフォーマット

http://ome3ddo.blog.jp/PTC-Creo-Elementsy-Direct-Modeling-Express

無料で使える3D CADについて調べた。

www.ptc-jp.com

が良さげ。

しかし、windows 版しかない。mac os x で使える物を探した。

www.autodesk.co.jp

が評判が良い。趣味で使う分には無料。

 両者間で、データのやり取りをしたい。扱えるデータフォーマットを調べた。

 

連結ピンヘッダ

事前に十分調べたつもりでも、やっぱりやってみて初めて気づくことがある。

 

zumo shield ver1.2 の Arduino ピンヘッダと nucleo F401RE の  Arduino ピンフレーム、ピン数や位置は事前に確認済だった。

 

が。実際に組んでみたところ。zumo shield の電解コンデンサと nucleo のタクトスイッチがかっつり干渉してしまい、ピンヘッダとピンフレームが嵌らない。。。どちらもそこそこ背が高い部品なのでぶつかってしまうのだ。

 

で。思いついた。たしか連結ピンヘッダという部品があったはず、と。

akizukidenshi.com

 

真ん中の高さの違いで3種類ある。9mm, 11mm, 16mm 。

 

akizukidenshi.com

akizukidenshi.com

 

製品としては、2列のものもある。

実際に組んでみたところ、一番短い 9mm のもので十分だった。(^^)/~

ADC の端子割り当て、解決

漸く納得がいった。

GPIOで analog モードに設定できるが、これを ADC につなげることはできない。ハイインピーダンスにして、消費電力を抑えるために設定するみたい。

 

ADCに接続できる端子はあらかじめ決まっている。データシートを参照すること。

Table 8. STM32F401xD/xE pin definitions の Additional functions に ADC1_IN10といった具合に書いてある。

 

PA0 - PA7 : 8bit

PB0,PB1  : 2bit

PC0 - PC5 : 6bit

合計 16bit 

 

従って、光センサアレイの6ビットのうち、2ビット(PB4, PB5)は接続不可。

基板パターンのカットとジャンパ配線が必須となる。