2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

暗号化メール

fireGPG を使うことにより、gmail, yahoo mailといった web mail でも暗号化メールを読み書き出きることが分かった.が。使い勝手からすると少し問題が残った.ひとつは、fireGPG を使うために、 メールを書き 範囲を選択し メニューから fireGPG を選択、 さ…

gmail の使い方

フォルダを作らない、振り分けしない、inbox に全部メールを置いたままで、必要に応じて検索する?gmail ならではの使い方を調べる必要がある.ちょっと調べた。フォルダの代わりにタグをつけるらしい。1つのメールに複数のタグをつけられる.そして、タグでフ…

gmail の watchdog time

9ヶ月ログインしないとアカウントが消滅するらしい。尤もな処置だが、それまでのメールが全部無くなるのは痛い. いざとなったらローカルに退避させる方法が必要.

無線AP 無線ルータ?

ワンルームの狭い部屋だが、部屋を横断するようにケーブルを這わせたくはない。そこで無線LANのアクセスポイントと無線ルータを使って、部屋の両側の有線LANを無線で繋ごう!と思ったわけだ。理屈からするとできそうなものだが、はて、どう設定すればよいも…

FONルータ買っちゃった

無線LANのテストのために、FONルータを買ってみた。(^^)どう考えても一般ピープルからすると目的と手段が逆転している。。。(^^;;;21:09 ただいま、FON ルータのファームウェアのアップデート中。マニュアルによると「30分放置せよ」とある(^^;ので、日記を…

無線LANアダプタ

無線LANのテストをするために、USB接続のアダプタを購入(^^) Buffalo Air Station Wireless G WLI-U2-KG54Lというもの。ツクモ本店2Fで\1480-だった。どうやら無線LANの世界では、新しい規格IEEE 802.11n 対応商品が最新であり、古い規格 802.11a/b/g 対応…

subversion on assembla

tortoiseSVN から assembla の SVN リポジトリにコミットできた(^^)ふつーに SVN は使えそう。次に試すべきは trac だな。 (しかしその前に trac の使い方を調べねば(^^;;;) - 調べた。Web ブラウザで Trac なページにアクセスし、ticket のstatus を変更す…

FIFO

キュー(FIFO)とは?UNIX のパイプを例に説明している。が、今時の若者はパイプを知らない。(linux を使ったことがあってもパイプを使ったことがない)パイプを上手に説明するにはどういう例がよいか考えた。grep, sort, uniq, cut といったコマンドで、フィ…

リングバッファ

テスティングフレームワークの例題と演習に何が適切かと考えていた。ある程度テストケースがいろいろあったほうがよい。で、思いついたのが 例題:スタック 演習:リングバッファ、リストデータ構造として有名だし、新人さんの場合はリスト、リングバッファ…

機械系CAD

アンプケースを加工するのに、機械系のCADを使いたい。2D ならば、 鍋CAD 3D だと Alibre Design CoCreate OpenSpaceModeling どれがよいものやら。

デジタルアンプキット

ウェブで評判がいいのは カマデンの TA2022 共立エレショップや若松で買える。しかし。自分の場合、40Wx2 の出力は必要ない。おそらく 5W でも十分。しかし、5W のステレオアンプってそうそうない。共立エレショップの 20W+20W あたりが妥当なところみたい。…

スピーカーのインピーダンス

今は昔、大学入学時にサンスイのミニコンポを買った。当時の「ミニ」なので、今のミニコンポの倍以上の大きさ。コンポ自体は廃棄してしまったが、スピーカーだけはもったいなくて今でも手元にある。折角なので鳴らしたくなった。で、ミニアンプを探してみたが…

赤外線と微弱無線

安価な無線通信手段として、どちらがよいか?とゆーのは適切な問題提起ではない。用途、目的によって変わるからだ。 赤外線は指向性があり、途中にモノがあると通信が遮断される。微弱無線はそうではない。通信距離は微弱無線の方が遠い。(100m 以上)通常…

圧電スピーカとイヤホンデバッグ

一般ピープルに受けそうなのは、光と音と動き。圧電スピーカは安価で手に入る(\100-)のでマイコンに繋いで音を鳴らす、というのはよい題材と思う。しかし、 考えてみると、デバッグ中はうるさそう(^^; しかも、トレーニングとゆーことで10人20人がデバッグ…

boost on knoppix

knoppix 5.3.1 CD版 + USB メモリで boost を使おうとインストール。 boost はヘッダファイル主体のライブラリだが、ビルドを必要とするライブラリも ある。で、ビルドするときは bjam とゆーツールを使う。実際にやってみたところ、 60個のライブラリがエラ…

ubuntu の persistence 機能

LiveCD + USBメモリで無敵!な感じだが、USBメモリのファイルフォーマットは ext3/ReiserFS など、Linux 用でないといけないらしい。Windows からは読めなくなるね。 “Persistence”機能を使う

tombloo の使い方

写真をはてなとgoogle にマルチポストするには、hatena フォトライフとpicasa web album にマルチポストが必要。はてなフォトライフの画像データをはてなダイアリーに挿入するのは簡単だったはず。google sites で picasa web album の画像データを利用する…

起動が早い Linux Live CD

最近使っている ubuntu でよいかと思っていたら、knoppix で高速起動版があるらしい。DVD版、CD版とあるらしいので、実際に起動時間を比べてみたい。 最新版KNOPPIXのCD版が登場 K N O P P I X 5.3.1日本語版

nautilus で端末を開く方法

ubuntu のファイラー nautilus の任意のディレクトリでターミナルを開きたい.どうしたらよいか調べたところ、 $ sudo apt-get install nautilus-open-terminal任意のディレクトリで右クリックすると、メニューに「端末の中に開く」が表示される. 左クリック…

地デジ対応液晶テレビ購入!

Sharp AQUOS LC-26P1 をヨドバシ akiba で購入(^^)v無事に地デジも受信できた!v(^^)/~

GIMP の動きが違う!

ubuntu 上の GIMP では、スクリーンキャプチャのとき、領域指定ができる. が、しかし! windows XP での GIMP は領域指定ができないっぽい。 知らんかった。。。(--;

テレビが壊れた!

18:20頃、テレビが壊れた。自民党の総裁選挙のニュースが流れていた。別にリモコン操作などをしたわけではない。突然、画像が映らなくなり、音声が止まり、電源が落ちた。リモコンで電源を入れようとすると、周期的にリレーが切り替わるような音がなった。が…

Toppers/ASP on Ubuntu

無事に h8300-elf-gcc で asp がbuild される。(^^) h8300-elf-gdb でデバッグもできる。(^^)

google chrome (2)

いったん firefox で日記を書いたら、chrome でも「日記を書く」メニューが表示され、無事に chrome から日記を書けた(^^)

Google chrome

取敢えず試してみる。(^^)はてなの日記がかけない!(-_-;;

今更ながら Foxit Reader

今更だが、Foxit Reader を知る。早速インストール。 Ubuntu のパッケージにはなってないみたい。