2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2018年08月25日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2018年08月20日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2018年08月16日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

高水準入出力関数と低水準入出力関数

高水準入出力関数 fopen, fread, fwrite, fclose OS非依存 バッファリングあり 低水準入出力関数 open, read, write, close OS 依存 バッファリングなし バッファサイズ stdio.h 内で BUFSIZ が定義されている(らしい) 確かめてみる。 $ grep BUFSIZ /usr/…

RaspberryPi のカメラ

これまた1年前に購入したものの、放置していた RasPi 用純正カメラを使ってみる。 version2はSony製。 akizukidenshi.com 参考URL Raspberry Piカメラのセットアップ方法 deviceplus.jp Raspberry Pi用カメラモジュール | | Physical Computing FAQ& Tutorial

7inch Touchscreen Display for Raspberry Pi

前の記事の続き。1年間寝かせていた(笑 タッチスクリーン月LCDを使ってみる。 流石にRasPi公式な純正品らしく、ネット上の記事も多く、概ね順調にセットアップが進んだ。リボンケーブルをコネクタに差し込むのがなかなか厄介だが、まあ何とかうまくいった模…

RasPi用のLCDなど

昨年2017年の Makers Faire Tokyo で購入して放置していた RaspberryPi 用のLCDを今更ながら使ってみた(汗 去年買ったのは 4inch RPi LCD (A) - Waveshare Wiki www.physical-computing.jp で、今年は 5inch HDMI LCD (H) - Waveshare Wiki を買った。 4inc…

raspberry pi と avahi のホスト名

今更ながら zeroconf 別名 avahi のことを知った。Apple の bonjour の Linux版の実装らしい。 RaspberryPi に ssh するとき、固定IPにする方法しか今まで知らなかった。WiFiルータの DHCP に任せて IP をもらうと、 ssh するときに IPアドレスが変わって面…

2018年08月05日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…