2019-01-01から1年間の記事一覧

国際ロボット展2019に行ってきた

書籍販売のブースも少しあり、1冊だけ購入した。 pub.nikkan.co.jp 各社のロボットアームがキビキビと動いていた。ハンドで対象物を掴むものと、エアーで吸着するものがあった。吸着について新しい学びを得た。真空ポンプ以外にも吸着をするための機構パーツ…

パーサーを書いてみたくなった

Parsing Expression Grammar - Wikipedia パックラット構文解析 - Wikipedia Haskell だとメモ化をせずにかけるメリットがあるらしい。 tanakh.github.io

haskell メモ

AtCoder に登録したら次にやること ~ これだけ解けば十分闘える!過去問精選 10 問 ~ - Qiita 第 1 問: ABC 086 A - Product (100 点) https://wandbox.org/permlink/qQiWkPtuip2gy1TP https://wandbox.org/permlink/4DFr561pnIWY3Hky

Rust Tokyo 2019 に行ってきました

大変興味深い発表が盛り沢山でした。 ありがたいことに、講演資料の多くは公開されています。 Fuzzing Rust Text Editor - Speaker Deck Making an opinionated Web framework - Speaker Deck Secure Coding Practice in Rust - Speaker Deck Rusty CPython …

rust の trait

C++ の concept は、Rust の trait, Haskell の型クラス制約に対応する。 なので、同様の処理をそれぞれの言語で書いてみる。 rust 版。trait だけ異なる関数のオーバーロード(多重定義)に失敗した。 書き方が悪いだけ?それとも仕様で禁じられている? ht…

haskell で構造体相当

https://wandbox.org/permlink/azzAUOvP1O0ZZ8sm

体重計と活動量計

電池切れで動かなくなった体重計。ぐぐってみると、販売元の企業は NOKIA に買収されたらしい。その上、NOKIAが方針転換をして、ユーザの計測データをホスティングしていたのをサービス停止したらしい。日本のユーザはNOKIAの代理店であるソフトバンクに問い…

ミスミのユーザ登録

jisaku-koubou.com huedlab.blog.fc2.com

無料で使える作図ツール

Draw.io online.visual-paradigm.com

モータフランジカップリング

モータシャフトに直接つけるパーツの名前が分からなかった。サーボモータの場合は、サーボホーンと呼ばれる部品だが、DCモータだと呼び方が違うらしい。 双葉電子工業 ホビーサイト ホームページ | フライトアシスタントデバイス / パーツ | サーボホーン jp…

振り子型バーサライタ

揺動スライダクランク機構 回転運動を振り子運動に変換できる機構。 http://www.ecs.shimane-u.ac.jp/~shutingli/MDE13.pdf ヒンジベース ヒンジベ-ス -中央支点二点取付タイプ- | ミスミ | MISUMI-VONA【ミスミ】 ヒンジピン モータ側 ヒンジピン 極低頭…

ステッピングモータ制御について情報収集

アドバンストS字加減速機 製品特長 サーボシステムコントローラ | 三菱電機 FA www.g200kg.com 滑らかに回転させるには、速度と加速度を小さくするのが基本。加速度を抑えながら目標速度まで加速、目標速度を一定時間維持。停止する場合はその逆。 プロフェ…

L6470の情報収集

qiita.com tyokota.hateblo.jp L6470をArduinoで簡単に動かすスケッチ - 北の国から電子工作(仮) L6470ステッピングモータドライバキットでマイクロステップ - 北の国から電子工作(仮) L6470のデータシートの一部を翻訳してみました。 - 北の国から電子…

ESP32 DevkitC

ピン配置は下記を参考にした。 randomnerdtutorials.com platform.io でArduino IDE用のサンプルコードを動かした。 kunsen.net を参考にした。 Get started with Arduino and ESP32-DevKitC: debugging and unit testing — PlatformIO 4.0.1rc2 documentati…

今日のお買い物

バイポーラ ステッピングモーター 17PM−K044−AKZ: パーツ一般 秋月電子通商-電子部品・ネット通販 ホールIC(ホールラッチ) UH266G SIP−4: センサ一般 秋月電子通商-電子部品・ネット通販 ホールIC(ホールラッチ) US1881…

STM32CubeIDE

STM32 の開発環境として今までは Software Workbench を使っていた。が、STMicro が今年の4月に STMCubeIDE という環境をリリースしていることを今日知った。 有料版の TrueSTUDIO をベースに STM32CubeMX をマージしたようなものらしい。 早速試してみた。Q…

RISC-V

SwitchScience と秋月で安価な RISC-V のボードを見つけた。 www.switch-science.com Sipeed MAix Bit Suit (液晶・カメラ付): カメラ 秋月電子通商-電子部品・ネット通販 どちらもカメラ・LCD・マイクなどがついていて、かなりお得感が…

【Jetson nano】darknet + YOLOv3

JetsonNanoで YOLOv3 が無事に動いた(^^)/~ YOLOの実行結果が画像出力なので、VNC を使ってメインPCのディスプレイにYOLOの結果を表示させた。 基本的には、 【物体検出】vol.2 :YOLOv3をNVIDIA Jetson Nanoで動かす|機械学習・AI|Nakasha for the Future|…

【Jetson nano】始めました

先日のMaker Faire Tokyo 2019 で NVIDIA Jetson Nano を買ったので、そのセットアップをしているところ。github の Wiki に記録している。 jetson_Nano · kzono/machineLearning Wiki · GitHub 今回ハマったのは以下の2点。 SDカードへのイメージファイル…

【Haskell】Either の入れ子

Eitherを返すような関数を入れ子で呼ぶようなサンプルコードを書こうとしたが、 書き方がわからなかった。。。orz https://wandbox.org/permlink/B37u3ohELUWsEurM

今日(2019/07/25)の進捗

PC上で YOLO 自宅の開発用PCで、YOLO を動かしてみた。 qiita.com qiita.com Ultra96 用 PYNQ ultra96-pynq.readthedocs.io Ultra96 用PYNQ のSDカードイメージは、下記にある。 PYNQ v2.4 SD Card Image built with PetaLinux 2018.3 BSP http://zedboard.o…

エラー処理のサンプルコード

Wandboxで、Rust と Scala で Result/Either を使ったサンプルコードを書いてみた。 [Rust Result sample ](https://wandbox.org/permlink/nbwQkC94TZwY4lix) [Scala Either sample](https://wandbox.org/permlink/ExJHa7TPKRplXSym) エラーと言っても種類が…

電子マネーの使い分け

自分の場合、どういう使い分けがお得になるのか調べた結果をここにまとめておく。 前提条件 現在使っているメインのクレジットカードは楽天カード クレジットカードは増やしたくない リスク分散のため、スマホを使う決済方法とカードだけの決済方法の2種類…

オートチャージについて調べてみた

普段のコンビニでの買い物などには、Pasmoを使っている。残高が減ったら現金を駅の券売機でチャージしている。カードをなくした時のリスクを考えてプリペイド型の電子マネーを使ってきた。が。そろそろオートチャージを試してみようかと調べてみた。 PASMO …

【Rust】Option/Result の使い方

Scala の for- yield 文のように、 Rust で複数の Option/Result をすっきり書くにはどうしたらよいか? まず、Scala の場合。 https://wandbox.org/permlink/tRZ454NozWaAMzd2 これと同じことを Rust で書くには?

【Rust】Option/Result の使い方

Scala の for文のように、複数の Option/Result をすっきりかくにはどうしたらよいか? https://wandbox.org/permlink/tRZ454NozWaAMzd2

Rust のエラー処理

昨日の続き。良い記事を見つけた。 rustのエラー処理と疑問符演算子 複数のResult<>値を扱うには、疑問符演算子 ? を使うのがいいらしい。 Scala のfor yield に対応するもののはずなので、いくつかサンプルコードを書きたい。試してみるが書式を理解できて…

エラー処理の方法

エラー処理の方法として 単純な戻り値 タプル 例外を投げる maybe/option/either といったものがある。言語によって使える方法が違うが、これらは使い分けるべきものなのか?それとも 4 または 2 にすべて置き換えるべきものなのか? 少なくとも 1 がよろしく…

Macbook Pro 用の外付けHDD/SSD

Macbook Air が流石に性能不足になってきたので、MacbookProに買い替えを検討する。 timemachine でバックアップを取るために、外付けHDDが必要になる。バックアップ目的のため、読み書き速度は追及しない。遅くても壊れない安定性を重視する。 容量は、1TB…

【Rust】out引数とmap

rust で、関数に配列を渡したとき、アウト引数として関数内で変更できるか? 試してみた。 https://wandbox.org/permlink/ZJCko19FTfdkiZ8o 拡張for文を使っても引数の配列に mut 指定をすることによって、変更することができた。 一方、map を使って書こう…