2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧
11:53 Interface 2010 6月号付録の SH-2A基板。設計者が気になるなぁ。。。RAMが1MBってことは Toppers より組み込みLinux が向いてる? # 15:39 H8-SX基板、タッチパネル基板と接続するため、今日は昼からアクリル加工。取り敢えず無事つながり、動作確認…
00:24 H8-SX本購入。トラ技がだんだん薄くなっていくので、「頑張れ!」という意味で。とはいえ、H8な基板は何枚目になることやら(^^; # 00:29 H8-SX基板には2種類の拡張ボードがある。(A)スイッチやRS232Cなど乗っけたマザーボード。(B)タッチパネル機…
20:49 うーん、千石のチップ抵抗って数割なかったっけ?1個50円だと10個で500円。秋月だと2500個買える(笑 どー考えても一生使いきれない。 # Automatically shipped by LoudTwitter
チップLEDに流す電流は 20mA 程度らしい。思ったより大電流。砲弾型は 5mA でも結構明るかった。で。小さくまとめるためにチップ抵抗を使うことを考える。 別解としては定電流ダイオードという手があるみたい。チップ抵抗について調べる。電源が 5V だとする…
19:44 風邪気味なので体温を測ってみる。36.7℃。平熱、といいたいところだが、実は平熱は36度を切っているので1度くらい熱があることに。(^^; # Automatically shipped by LoudTwitter
回転のタイミングをとるためのセンサを探す。昔使ったセンサを思い出せない。磁石を使って非接触で検出した覚えがある。秋月で売っている「非接触磁気センサ」ではなかった。千石を探して、思い出した。ホール素子を使ったはず。3本足のICでデジタル出力だ…
15:15 回転-揺動リンク機構。曲がりなりにも動くことは動いた。が、思案点で止まってしまうし、動くときも中心より片側だけの範囲。 # 15:19 思案点での不定の動作を回避するために、他節リンクにチャレンジ。アルミのL字棒やアクリル板を使ってリンク節を作…
14:38 プリンタのインクが切れた。もちろん黒のみ。純正品のインクカートリッジを買うべきか? # 19:52 鈴商のウェブでハイパワーのマブチモータ RS365SH-12190 を発見! # 00:42 ギアボックスの自作はほぼ不可能。工作機械が無いと精度が出せない。タミヤの…
21:23 小型で高出力なモータといえば、空物用(RC飛行機、ヘリコプター)が有名。高い!今回の用途ではもうすこし大きくてよく、ハイパワーなものが欲しい。 # 21:24 高出力DCモータは手に入る(高いけど)。また、歯車もハンズで買える。問題はギヤボックス…
00:02 タミヤのハイパワーギヤーボックスとユニバーサルアームで揺動クランク機構を作った。が、残念なことにトルクが足りず、回転しない(涙)定格3Vのモータに4.8V(1.2Vx4本)かけたにもかかわらず。。。 # Automatically shipped by LoudTwitter
00:54 久しぶりにバーサライタ熱が高まる。振子型の構造について再検討。タミヤの高速ギヤとリンク機構で回転運動を振り子運動に変換。うーん、機構としてはよく分かるがいざ部品を組み立ててみると回転軸にクランクを固定するナットの部分が邪魔でリンクバ…