2008-08-16から1日間の記事一覧

Eagle のシンボルでは Vee というのもあった(--;

果たして Veeとは何者?元の意味は emmiter Voltage らしい。トランジスタの電圧が語源。しかし、バイポーラにしろ FET にしろ、PNP/NPN の極性があるので、Emiter なので GND とは言い切れない。しかし、現在での使われ方としては Vee, Vss はともに GND ら…

Vpp, Vdd, Vcc, Vss

アナログ電源 (VCC) ディジタル電源 (VDD) Vppプレート(アノード)電圧 ってあってる? ググッて引っかかる例としては PIC のライタの記事が多い。 Vpp 書き込み用 12V Vdd 通常時のロジック電源電圧 5V Vss GND この場合は Vcc は登場しない。または Vcc == …

tabへ飛ぶショートカット

Ctrl + 1 とか。これで確かに指定したタブにフォーカスが飛ぶ。しかし。この後Ctrl + 矢印キーでタブ間の移動ができなくなる。なぜ〜。

firefox のショートカットキーのカスタマイズ

LDRizeを使ってみてキーボードから firefox を操作したくなった。 今までも Ctrl+T, Ctrl+W ぐらいは使っていたが、それ以上ではなかった。 で、調べてみた。firefoxのショートカットキー ==だが、なぜかタブ間の移動ができない。(--;; なんらかのアドオンか…

LDRize(3)

なんとなく使い方がわかってきた。(^^) 確かに、キーボードでブラウザをコントロールできるのは素晴らしい!!が。新しい発見、とゆうよりも、「マウス万歳」「GUI万能」は初心者向けであって慣れてきたらキーボードショートカットが便利、とゆー、ふつーの…

LDRize(2)

う〜ん、使い方がわからん!どうやらキーボードショートカット j,k で上下スクロールするのがうれしいらしい。 このキーバインドは vi 使いとしては親しみが持てる。が。それだけならば、マウスのジェスチャーでも実現できている。 キーボードショートカット…

画像ファイルのマルチアップロード

tombloo があれば楽勝!かと思いきや。tombloo が自分で画面をキャプチャーする場合は、マルチポスト可能っぽい。しかし、tombloo がキャプチャできるのはブラウザに表示されているもののみ。アクロバットリーダで表示している PDF の一部をキャプチャするこ…

reblog

ってやつをさっき初めてやってみた。tumblr-->tumblr. だがすぐに消してしまった。 自分が書いた記事か引用なのか、ぱっと見てわからなかった。それが気に入らなかった。もちろん設定で変更できるのだろうけど。いや、もともと Quote 引用がある tumblr で r…

LDRize

AutoPagerize と一緒に使うと便利らしい。ショートカットを使えるようにするスクリプト。実際、昨日困った。(^^; AutoPagerize を使うと延々とスクロールしてしまうので、ページの先頭や前のページに簡単に戻りたくなるのだ。で、思いついたのはマウスのジェ…

電源シンボル

サンケンのステッピングモータ用ドライバ SLA7078MR のデータシートで使われている電源のシンボルが多すぎる。(-_-;シンボル名 応用回路図 Vcc ロジック電源電圧? Vdd ロジック電源電圧 Vs モーター電源電圧? Vbb 主電源電圧 Vm モーター電源電圧 VccとVdd…

うん、なんか楽しい(^^)

お絵かき、いいねぇ。絵心があればもっと楽しいに違いない。

「お絵かき」って何だ?

入力のメニューのお絵かきって(?_?)試してみる。

駆動装置!(かそくそうちぃ!風に)

昇圧回路とモータドライバを一緒にして駆動装置と呼んでみる。昇圧用ICはナショセミの LM2587T かリニアテクノロジーの LT1170 を考えている。 昇圧回路の回路図を、データシートから Jing で切り取って flickr に貼り付けた。ここまでは Jing がとっても楽…